ワンポイントお灸経穴(ツボ)

寒くなってきて体調を崩しやすい時期になりましたね!
お灸を使ってあったか養生などどうでしょうか?
今回は養生で使える経穴(ツボ)とあれ?変だな。と思った時に使ってみてはと思う経穴を少しだけご紹介💡
市販でも売られていますので好みのものをお使いいただけばよろしいかと思います☀️
もぐさの香りとあったか熱刺激で心と身体を労ってみてください😊
※火の取り扱いとヤケドに気をつけながら楽しみましょう🙋🏻‍♂️

養生で普段使いできる経穴(ツボ)

関元(かんげん)  
一般的に『丹田』と呼ばれるところ。
人体の重心点にあたるこの経穴は、婦人科の症状への関わりも深いことからお灸での養生によく使われています!

足三里(あしさんり)
左右に1つずつ
松尾芭蕉の『奥の細道』や吉田兼好の『徒然草』の中にも登場するこの経穴は、昔から病気にならないように養生で使う経穴として知られています。
あれ?変だなと思った時に使う経穴(ツボ)

風門(ふうもん)  
左右に1つずつ
背中がヒヤッとした時に使う経穴で、初期症状が現れたらそれ以上邪気に侵入されないようにここを使います。

意舎(いしゃ)
左右に1つずつ
お腹が緩い、またはなかなか出てこないなぁといった「トイレ関係」で使う経穴の一つ。

🌙 nijiiro ☀️

【完全予約制】 はり灸治療と パーソナルトレーニングのサロンです。 🌙 nijiiro ☀️ 太陽と月の光が色鮮やかに作り出す虹🌈 🌈虹は架け橋 皆さまのこころとからだを健康に導く 架け橋となれるように。 🌈虹色は個性 一人一人に合った治療をお受けいただけるように。 皆さまの毎日が豊かに輝くお手伝いをしたい という想いから 🌙 nijiiro ☀️ができました😊

0コメント

  • 1000 / 1000